週記 2023/02/20~2023/02/26

2023/02/20

7時ごろ、水を飲みに起きてみると「ミサイルが来るぞ!!」という情報がじゃんじゃん来てたまげた。3回連続で情報が出たけど、結局2発だけだった。2発でも大ごとだが?

16時ごろに起きる。

以前に自宅VPN計画をいろいろやって、最終的に頓挫した事があったけど、Tailscaleが良いらしいという情報を入手したので、早速使ってみる事にした。PCは(物理的に)ちょっと遠いので、まずiPadiPhoneに入れて遊んでみる。

バイス名に応じた名前のホストが生えるので、pingしてみると…通る!すごい

AppStoreに「めっちゃバッテリーを食うぞ!」というレビューがあってちょっとビビっていたけど、今のところそんな感じはない。

2023/02/21

入眠に失敗し、7時ごろに活動を開始。当初は比較的元気だったけど、11時ごろになると結構眠くなってくる。

1時間ちょっと寝て、外出マンになる。ねむい

雪、見た目が面白くて忘れがちになるけど、れっきとした降水なので溶けると雨と同様に路面状態が悪化するんだよな。やめてくれ〜

外出先のWifiでTailscaleを実験してみる。使い心地としては、以前Raspberry Piに建てたVPNサーバーとほとんど変わらない感じ。使いやすい。一つ気になったのは、VPNに接続した状態で何かしらかのWebサイトにアクセスしようとすると、「サーバーが存在しない!」というエラーが出て見られなかった。再現条件は、謎です...

構成する端末でメッシュVPNを組んでいるので、多分それぞれに最適な経路でアクセスできるんだと思うんだけど、やりようによってはNTTのNGN網で折り返しとかもできるのかしら?たのしそう

実際に使うの?と聞かれると、ほとんど使わないというのが答えになる。楽しければOKです

2023/02/22

16時ごろに起きる。

しみチョココーンがうますぎる。神の食べ物

Tailscale、どういうルーティング?東京のリレーサーバーを経由したり、直接接続になったりしてよくわからない。

AtCoder ProblemsをいじるSQL何も分からない。おねむなので寝た。くやしい

寒いと思い通りにキーボードが打てないわね。眠気も相まってひどい状態に。フリック入力を習得しろという天啓か?

2023/02/23

18時ごろに起きる。

数学の問題集が家に転がっていたので、せっかくだしやろうと思っていたのに、結局この日はやらなかった。一度PCの前に座ってしまうとなかなか抜け出せないな...。

妖怪PCいじいじ。SQLなにもわからないになっていたが、なんかいい感じになった。やったぜ

100カメを見る。今回はアニメ進撃の巨人の制作現場。

2023/02/24

10時ごろに起きる。

外出マン。出発ギリギリまで寝ていたのもあり、Superおねむな状態で出発した。右も左も赤も青もわからない

用事の後、昼食を買いにイオンへ。から揚げがうまそうだったので衝動買いした。グリルで温めると...最高やな!

妖怪PCいじいじ。SQL完全に理解した(嘘)ので、AtCoderProblemsのバグを直してPRを提出した。自分が書いたコードでバグが起こって迷惑をかけてしまったので、今後はもっと気を付けないといけない...。

フロントエンドいじるぞいじるぞ。何かコンポーネントを生やしてみようという事で、index.tsを作っていろいろやってみたんだけど、JSX記法が使えない。「型を明示しろ!」じゃあないんだよ。20分くらいうろうろした後、ファイル名が index.tsなことに気が付いた。index.tsxでないとJSX記法は使えないらしい。

そういうのを設定する所がありそうだけど、初心者がいきなり深い所をいじるとヤバイ気がするので、一旦はデフォルトでやってみることにした。

2023/02/25

16時ごろに起きる。

おはぎが余っていたので、食べた。深夜に食べるおはぎはうまいぜ!

妖怪PCいじいじ。yarn checkを実行してみると、依存関係のエラーがごろごろ出てきた。peer dependenciesがどうたら。

そもそもyarn checkが何なのかあまり知らないので、ググってドキュメントを読んでみると、「しょっちゅうバグるから非推奨やで!と書いてあった。代わりとして案内されていたコマンドを実行してみると、同じように依存関係のエラーが表示された。yarn checkの方が覚えやすいんだけどな…(やーん)

reactとreact-domを使うとき、バージョンは合わせた方がいいのかしら?とぼんやり思っていた。react-domのpackage.jsonを見てみると、peer dependenciesに対象のreactのバージョンが書いてあった。こういう使い方をするのね

2023/02/26

17時ごろに起きる。

こんな昼夜逆転の調子じゃいかんという事で、とりあえず15時に目覚まし時計をかけて寝てみた。15時に起きることはできたものの、目覚まし時計を止めてからの記憶が無い。そのまま寝てしまったのだろう。

ABCに出る。ABCの3完。問題を派手に誤読しており、D問題は解けなかった...。具体的には、隣り合う二枚のカードが抜け落ちてしまい、もっと難しめの問題をやっていた(そっちも解けず)。

問題文に全てが書いてあるにもかかわらず、問題文をちゃんと読まないのはかなり愚かなので、今後はちゃんと読んでいきたい気持ち。

TLがAHCの話題で盛り上がっている。今回は参加しなかったけど、次回は参加したい気持ちが出てきたので、環境の整備から始めることにした。アルゴはPythonヒューリスティックはRustという使い分けをしているのだけど、Rustでの競プロ環境の構築がいまいちだったのでいろいろググってみた。

Rustで競プロをやる場合、cargo-competeを使うのが良いらしい。コンテスト別にCargoのパッケージを作成してくれていい感じ。問題ごとにsrc/binにファイルが生成されるので、そこにコードを書いていろいろコマンドを打つ感じ。

デフォルトで設定されているRustのバージョンでは依存しているライブラリをビルドできなかったので、1.42.0から1.59.0まで更新した。最新のstableにしても良いと思うけど、不意に1.42.0に無い機能を使ってCEとかになったら嫌だし、AtCoderではそろそろ言語アップデートがあるので、それに合わせて更新しようと思っている。