週記 2022/06/06〜2022/06/12

2022/06/06

書き忘れ(記憶が欠落)

2022/06/07

12時ごろに起きる。

業務スーパーで買ったクソデカ食パンと、クソデカ無塩バターを食べる。うめ〜。無塩なので罪悪感は若干薄れるけど、脂肪の塊なのは変わらないので危険。おそろしい…

食事を済ませて外出。通学用の回数券が切れてしまったので、買い足しに駅の窓口へ行く。11枚綴りで1200円。安すぎる。鉄道会社に応援されているのを感じるぜ

帰り際にファミリーマートへ寄り道。例の如くファミチキが目当てなのだが、店の角にある半額の投げ売りエリアを見てみると98円になっている味玉(二個入り)を発見。なんかうまそうだったので買ってしまった。食い物を衝動買いすると肥るぞ(戒め)

PC周りの配線をいじる。掃除機をかけていて、床にケーブルが散らばっているとめちゃくちゃやりづらい事が判明したので、床に這わせない配線に整理した。と言っても、床に直置きだった機器をちょっと高いところに移動したとかそんなもんで、ケーブルの量自体は減っていない。

レポートをスキャンする。iPadの”書類”アプリの機能でちまちまやっていたのだけど、影が写り込んだりしてどうも難しい。光源の位置とかを試行錯誤しているうちに、そういえばプリンターにスキャン機能があったのを思い出した。アホ

とりあえずiPadスキャンを中止して、スキャナーを用いたスキャンに切り替えることにした。スキャナーとはいえ、結局紙を一枚一枚ちまちまスキャンしなきゃいけない〜めんどくせ〜と思っていたら、ADF(Automatic Document Feeder)という機能が付いているのを発見。

紙の束を設置したら勝手に紙を吸い込んでスキャンしてくれるので、人間は設置以外の作業をしなくても良い!という感じらしい。本当?と疑心暗鬼になりながら試してみると、紙がどんどん吸い込まれてスキャンされてゆく。今まで一枚ずつちまちまスキャンしていたのはなんだったんだ!!!と思うくらいの速度。

完成したデータを確認してみると、用紙がズレていて変なデータになっている。あれー?と思いググってみると、なんとスキャンしたいB5サイズは非対応だという事が判明した。ギャ〜!!!(死)とてもつらい

2022/06/08

11時ごろに起きる。

登校2。起床してから30分で出発しないといけないというアホスケジュール。

ものすごい勢いで朝食を食べて、小走りで家から出る。駅の改札を通って、ちょっと一息...という位で目的の列車が入線してきた。あぶね~

バスに乗り込んで、車内の機械にICOCAをピピッと当てると"残高 231円"と表示された。あれ?そういえば運賃はいくらだったっけ...確か230円だったような...230円であってくれ~と思いながらバスに乗っていると、車内に運賃表を発見。何度見直しても250円...。結局現金で払って降車した。

外に選挙掲示板がどんどん増えている。選挙シーズンに高台へ行くと、町中の街宣車の声が全部聞こえて面白いので毎回やっているのだけど、今回はどんな感じになるのかね。

帰り際にファミリーマートに寄って、"黒いブラックサンダー チョコレートフラッペ"を購入。だいぶ前から売っていて、ずっと気になっていたのをついに購入。ブラックサンダーな感じのクッキー片がゴロゴロ入っていてうまい。これはリピートしちゃいそう

www.family.co.jp

AtCoder ProblemsのCIをいじる。バックエンドのテスト(とそのビルド)が遅いのが気になる。大体15分前後くらい待たされるので、もっと短くしてすぐにテスト結果がわかるようにしたい(ローカルで実行しろ!)。

cargo buildをした後に、cargo testをしているのだけど、buildとtestはビルド時のProfileが違うので、せっかくコンパイルしたcrateを使い回せず二度コンパイルする事になる。

これだと時間がかかってつらい。実は、cargo testには—no-runというオプションがあって、これを使う事でビルドだけして実行しない…という事が可能になる。

つまり、最初のcargo buildcargo test —no-runに置き換えると早くなって嬉しい!という感じ。

ビルドとテストの実行が別々のコマンドになるので、それぞれの実行時間が分かりやすくなるのも良いわね。

テストのコンパイル時間は短くなったものの、もう一つ時間がかかっているものがある。コンパイルキャッシュの復元/保存の処理だ。キャッシュは大きい物だと圧縮されていても2GB以上になり、それを解凍するのにも結構時間がかかる。ならコンパイルキャッシュを小さくしたら良いじゃないという事で、色々と試してみる。ある程度定石が定まっているので、それをやるだけ。

インクリメンタルコンパイルに必要な情報を色々と蓄えているのだけど、CI内でそれを使う事はまず無いと言えるので、思い切って無効にしてしまう。これでサイズが1900MB程度に。

次に実行バイナリにくっついてくるdebuginfoを無効にする。名前の通りデバッグに使う情報だけど、上と同じくCI内でデバッグはしないので、これも無効にしてしまう。これでサイズは800MB前後に。思ったよりdebuginfoがでかかった。

これらの効果は大きくて、変更前は10分以上かかっていたのが、変更後は(キャッシュなどの条件が揃うと)5分くらいでテストが完了するようになった。うれしい

2022/06/09

16時ごろに起きる。

妖怪PCいじいじ、昨日のAtCoderProblemsのCIをいじる。Rustのコンパイルキャッシュとして有名な”Swatinem/rust-cache”を使おうという気持ちに。昨日に試してみると、謎のエラーでキャッシュに失敗してしまい、何かのバグだと思って使うのを諦めた。

ただ、今日そのActionのドキュメントを眺めてみると、working-directoryという入力があるのを発見。今回いじっているバックエンドのコードはリポジトリのルートに無いので、もしかしたらこれを指定しないといけないのかも…と思い指定してみるとちゃんと動いた。ドキュメントは読もう!

github.com

そんなこんなで、キャッシュヒット時には大体4分程度でバックエンドのCIが通るようになった。元の8分程度からはだいぶ早くなった感じ。Foo↑

NHKのニュースで琵琶湖での水難に注意!という特集があって、その中で救助訓練の様子が放送されていた。救難艇が現場に向かう様子が流れていたのだけどその進み方が奇抜でよかった。船尾の部分だけ水についた状態で現場に迫ってくる映像がシュールで面白すぎる。今日一番面白い映像だった。ちょっと違うけど、クレヨンしんちゃんのケツだけ星人を彷彿させるような…

2022/06/10

10時頃に起きる。

用事があるので、適当に朝食を摂って風呂。色々準備をしていたけど、急に腹痛侍からの襲撃を受けてしまい普通に遅刻した。

SUSHI。2枚目の寿司、2山に分かれているので海苔も2枚に分かれていると思っていたら1枚の海苔だった。食べにくい…けどうまい…

妖怪PCいじいじ。昨日のAtCoderProblemsのCIを弄ったのをまとめててPRを出した。しばし放置

AtCoerProblemsに導入しているdependabotが、rust-s3を更新するPRを作っているのだけど、CIのテストが失敗がしていて放置されている。なぜ失敗するのか突き止めるべく、我々調査隊はアマゾンの奥地へと向かった…。

CIのログを確認してみると、timecrateを使っている部分のコンパイルが失敗している感じ。構造体を使おうとしているけど、それが無いよ!と怒られている。rust+s3のCargo.tomlを読んでみると、timeのバージョン0.3.0を使用するように指定されていた。

ここで、使おうとしている構造体がいつ追加されたのか調べてみると、バージョン0.3.6で追加されたものだった。0.3.0と指定すると、Cargoは「0.3.0=<<0.4.0だったらなんでもええんやな!」と認識するので、目当ての構造体が追加される前のバージョン0.3.5を使おうとする可能性がある。

つまり、Cargo.tomlにはtime = 0.3.6と指定する必要がある…。という結論に至ったので自分で修正してPRを投げようと思う。

2022/06/11

15時ごろに起きる。起きてからベッドでゴロゴロしていたので、16時ごろから活動を開始した。

変な時間に動き出してしまったので、適当にフルグラをむしゃむしゃ食べることにした。昨日お店に行って買ってきたのだけど、いろいろな量で売られていてびっくり。自分はそれなりの頻度で食べるから800g入りのものを購入しているのだけど、ほぼ同じ見た目でちょっと少ない的なものが幾つかあったので、注意して購入したい。

最近ゲーム方面を放置しているので、何か新しいゲームソフトでも買おうかな~と思っていたら、ちょうどいい所に友人からマリオストライカーズの誘いを受けた。なんか面白いらしいので買おうと思っているのだけど、ダウンロードか物理カセットで買うかが悩ましい...。

折角新しいゲームを買うので、SwitchのProコントローラーを買おうという気持ちが。任天堂公式ショップのサイトを確認してみると、だいたい一個8000円位で売られているのだけれど、しかし売り切れ...。一方楽天市場とかいろんな所では13000円位の転売価格で販売されていて腹立たしい。転売ヤーの家にあさま山荘的な鉄球を打ち込んでもよい法律とかが出来ないかな...。ネットで買うのは無理そうなので、物理ショップで買うかな...

来週の時間割を編成する。出れる授業出れない授業があるので、週によって忙しさの具合が変わるのだけど、今週は授業が3つだけでラッキー。多い週は7つくらいあったりして、日曜日に早起き(当社比)を強いられる事もあるけど、このように授業が少ない週もある。 

2022/06/12

8時ごろに起きる。授業の時間はいつもより遅いのだけど、なぜか早起き。

5億年ぶりにホットケーキを食べる。例のクソデカバターとメープルシロップという馬鹿の朝食。肥るぞ

昨日やった明日が1次期限のレポート達を準備する…。めんどくせえぜ

普通に遅刻しそうな感じだったのだけど、親が学校の近くへ買い物に行くとかで車に便乗できる事になった。車に乗り込んで学校に向かうものの、そもそも出発時間が遅かったり渋滞に遭ったりして授業5分前に到着。

授業を受けるといっても、2時間だけなのですぐに帰宅開始。買い物を終えた親が近くにいたので、行きと同じく便乗して買える事にした。

コーヒー豆が切れたとかで、帰り際近所に新しくできたコーヒー屋に行ってみる。でかいトラックのコンテナ程度の小規模な店なのだけど、それなりに人の出入りがある感じ。

コーヒー屋の周りをうろうろしていると、立て替え途中の電柱を発見。古い電柱と新しい電柱が1m位の間隔で並んでいる…。どうやら。古い方は1991年に建てられたらしい。30年近くも使えるものなのね

家に帰っておやつ。カレーパンがうまい

そのまま普通に夕食を食べて、ベッドでゴロゴロしていたら気を失って11時ごろに目が覚めた。時間が吹き飛ぶ〜