週記 2022/03/07~2022/03/013

2022/03/07

14時ごろに起きる。

出発ギリギリに起きてしまい、家からおにぎりを持って外出。鮭うまうま。

何かおやつを買って帰ろうと思ったけど、店へ行くのも面倒臭い気持ちになりそのまま家に直行。道で検問ぽい事をしていたけど、なんだったんだろう。

適当にネットを徘徊。Rustの記事とか、(ふと気になった)systemdの記事とか。

猫の動画を観たり

www.youtube.com

久々にApple Pencilを使いたくなったけど、遠くに置いてあるし、どうせ充電も無いしでやる気が…第二世代のApple PencilはiPadにくっついて常時充電なので、そういう事は無さそうだけど、幾分費用が…

書かないといけない物があり、それを夜な夜な書き上げる。やっぱり手書きはMPが吸われるな…

2022/03/08

16時ごろに起きる。どうのこうの。

夜な夜な作っていた書き物をもう一つ作る。この時点で今日のエネルギーを2/3位持ってかれた感じが。閉店です…

どこか買い物に行こうと思っていたけど、上記でだいぶ消耗してしまったので行かず。家でゴロゴロしていた。

PCで動画を見たり、ファイルの整理をしたり…他は特に何もせず。虚無

2022/03/09

12時ごろに起きる。

古文の勉強をしていたら、例文の中に「腑の抜けたる仁(考えの足りない人)」が出てきてツボにハマってしまった。つまりアホの事を言っているけど、言い換えが面白くて良いな。

出先から帰る際に、恒例のファミリマートへ寄ろうと思ったけど、最寄りの店がちょっと遠くて、疲れてたのでそのまま家へ直行することに。

家に帰ってから何かしようと思ったけど、いかんせん眠い…。昼寝するにも変な時間なので、PCをぽちぽちしていたら友人からFortniteの誘いが来た。Foo↑

23時ごろまでFortniteをして、早めに寝る準備を始める。明日が早いのだ(ううっ…)。

2022/03/10

9時ごろに起きる。早起き〜

早起きしたけど、用事へ向かうには余裕が無い時間に起きてしまい…。3月でまだ寒いし、花粉も飛び始めていて鼻水が大変なことに。花粉症かな〜(確証がない)

昼まで用事をわっしょいわっしょいして、帰る際に昨日行けなかったファミリーマートに寄ろうと思ったけど、昨日と同じく疲れていたし眠いということで、真っ直ぐ帰った。

先日入手した明太子で米を食ってそのまま昼寝(15時くらい)。起きると19時(!)という大昼寝をやらかした。昼寝をしたのでテンションが高い。Foo↑

友人とFortnite。建築むずかしい…

大昼寝をしたからか、深夜になっても眠くない…結果的に寝る

2022/03/11

9時ごろに起きる。

昨日の大昼寝で、夜に眠くならなくて寝るのが遅くなって、なんか知らんけど早起きになった。やったね

今日も朝から用事。忙しいぜ!

なんだかんだして帰ると昼の後半くらい。微妙な時間だな〜って感じだけど、おやつを食べて昼寝をすることにした。起きると大体19時。2日連続大昼寝をやらかしてしまった…

友人とMinecraftをやる。前回にエンドに行く準備をした事を忘れて、30分くらい魚を獲ったりしていた。エンドの事を思い出してエンドポータルへ向かったけど、エンダーアイが一つだけ足りなくてエンドへ行けず…。妖怪いち足りないが出た。

以前にマンデルブロ集合を描画するプログラムを書いたけど、ただ描画してファイルを出力するだけの機能しかない。GUIでぐりぐり動かしながら…みたいな事をしたくなり、RustのGUIフレームワークを漁ってみる(多分GUI向きの言語ではないけど、とりあえずやってみようという事で)。

適当にググった結果、icedが良さげということでそれを使う事にした。とりあえず、サンプルを改造して遊んでみよう。

2022/03/12

16時ごろに起こる。

むー…夕方起きで気力が湧かない。そんな時のために注文しておいたインスタントうどんを食べてしばらくゴロゴロ。

AtCoder Beginner Contest 243に出る。ABCDの4完で、最近の中ではいい成績を残せた。問題との相性が良かった感じ。Foo↑

f:id:hotate29:20220314010509j:plain

C問題

Rの右にLが居たらYesなんだけど、方法がパッと浮かばずしばし考える。

人のx座標が小さい分でソートして、各行ごとに”Rが出現したか”のフラグをたてたりしながら、順番に見ていく処理を実装してAC。やったね。

D問題

二分木をうろうろする方法をどこかで見た事があるのを思い出したので、まずそれを見に行った。

algo-logic.info

「なんだ簡単だな〜」と思いつつ、上のサイトを参考にしながら、入力に対してそのまま移動する処理を提出。TLEした。

う〜ん…。子に移動するたびに現在地の整数が2倍されるので、途中で桁が大きくなりすぎたからTLEしてしまった…。というのはすぐに掴めた。

ここで問題の趣旨を理解して、桁数を抑える方法を考える。しばらく問題文を眺めていると、「子に移動しら直後に親へ戻るのは無駄なので、移動を省略できる。」というのに気がついた。

これをスタックで実装して提出するとACできた(凡ミスで一回WAを出したのが残念…)。

マンデルブロ集合を描画するやつのGUIを書く。難しいんだか簡単なんだかわからないけど、今のところはうまく行っている。

2022/03/13

11時ごろに起きる。昼から出かけないといけないので、若干早めに起きた(当社比)。

電車やらバスやらで行く予定だったけど、友人が車でその辺へ行くそうで便乗させてもらう事に。ありがてぇ…

結構時間がかかるというつもりで言ったけど、思ったより時間がかからず、早いうちに帰る事ができた。

ただ、昼寝するにも微妙な時間だったのでベットでゴロゴロしていた。

夕飯の後、PCでマンデルブロ集合を描画するやつをいじる。難しい描画アルゴリズムはわからないので、定義通りの漸化式を進める(所謂escape timeアルゴリズム)方法で描画しているのだけど、「実装手法でちょっと早くなったりしないかな〜」とか不純な気持ちを抱いてしまい、色々と変な事をして時間を溶かす。ただ、RustのPortable SIMDはうまく使ったら強そう。

明日も早起きしないといけないのに、深夜に怪文書を生成している。